忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

さいたま市 本庁舎整備 移転検討、本格的に始動 予定地の議論「新都心」推す声も (2017年1月29日 毎日新聞)

さいたま市本庁舎整備 移転検討、本格的に始動 予定地の議論「新都心」推す声も /埼玉

 さいたま市長の諮問機関「本庁舎整備審議会」は、浦和区にある現市役所の移転について本格的な検討に入り、委員からは「さいたま新都心周辺」への移転を推す声が相次いだ。“市の顔”とも言える市役所は2001年の3市合併の際に「当分の間」旧浦和市役所に置かれたきり、浦和・大宮間などの地域対立の火種になり得るとの懸念もあり、移転議論が進んでこなかった。合併から17年目となる今年、長年の懸案が前進するのか注目される。【奥山はるな】

 00年9月、浦和、大宮、与野の旧3市が交わした合併協定書には、「新市の事務所の位置は、当分の間、現在の浦和市役所の位置とする」「将来の新市の事務所の位置については、さいたま新都心周辺地域が望ましいとの意見を踏まえ(中略)検討するものとする」と記された。

 この記述に基づき、合併翌年には庁内検討会議、08年には整備検討委員会が設置され、「庁舎のあり方」などを市長に提言。12年に現在の審議会の形となり、2、3カ月に1度のペースで会議を開き、昨年度末に新しい市役所の規模や位置、整備の進め方の指針となる「中間整理(案)」をまとめた。

 移転先の具体的な議論が始まったのは、今月20日の審議会。議論の参考として、「大宮駅周辺・さいたま新都心周辺地区」「浦和駅周辺地区」を2大都心と位置づけた「将来都市構造図」や地形図、公共施設の位置図などが配られた。この日は25人中17人の委員が出席し、少なくとも3人が「さいたま新都心」について「交通の利便性が良く、他の官公庁に近い」「ある程度、候補として良いのではないか」「一番議論しやすい場所」などと推した。一方で議論に時間がかかっていることから「(今になって)果たして候補地(と言える場所が)があるのか」と疑義を呈する声もあった。

 審議会では今後、市内の人口分布や交通関係のデータも踏まえ、移転先について一定の結論を出す方針。市長への答申期限は未定という。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
五代目
性別:
非公開

P R