忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

さいたま市議会 分裂の自民2会派 接近 (2018年10月17日 読売新聞)

さいたま市議会
分裂の自民2会派 接近
最大会派は警戒、市側も注視
 さいたま市議会で、昨年3月に分裂した「自民党市議団」と「自民党真政」の2会派が、徐々に距離を縮めている。第2会派に転落した市議団側が、将来的な会派の統合も視野に入れて真政に接近しているためだ。分裂によって最大会派にのし上がった「立憲・国民・無所属の会」はこうした動きを警戒。分裂前、市議団から議案などについて激しく追及されてきた市側も状況を注視している。

 「今定例会は自民同士の争いがほとんどない」。開会中の市議会9月定例会について、議会関係者はそう打ち明ける。
 今年の6月定例会までは、市議団が議会運営委員会で新藤信夫議長(真政)に苦言を呈したり、本会議で厳しくヤジを飛ばしたりして、本会議終了が午後10時近くなることもあった。しかし、8月定例会の会期末に、対立が急に収束したという。
 市議団は昨年3月上旬までは23人を擁する最大会派だったが、議長ポストなどを巡って会派内で「浦和」対「大宮」の対立が激化。旧大宮市選出議員を中心とする8人が離脱し、真政を結成した。真政は、16人の「民進改革」 (現立憲・国民・無所属の会)と手を組み、議長ポストを奪取した。
 ところが、今年の6月定例会で、今度はこの2会派間で議長争いが発生。立憲・国民・無所属の会が議長交代を求めたが、真政は続投を主張し、これを好機とみた市議団が「自民党が立憲側に譲るのはあり得ない」と真政を支持して議長続投の流れを作った。真政幹部は「市議団に恩ができた」と振り返る。
 こうした動きは市議団が議会の主導権を奪還するためとみられる。一方で、2会派の再接近に、立憲・国民・無所属の会は警戒感をあらわにしている。しかし、真政との協力関係を解消すれば市議会で主導権を握れなくなるため、強くは批判できないとの事情も抱える。
 市側も状況を注視している。市議団は分裂まで、市長肝いりの大型イベントなどを議会で強く批判したり、議案を修正させたりと強硬姿勢だったため、市幹部は「また元通りになってしまうのでは」と話す。
 ただ、自民党会派分裂の根底にある「地域間対立」が解消に至ったわけではないのが実情だ。開会中の9月定例会では、市本庁舎の浦和からさいたま新都心への移転検討についての調査費などを盛り込んだ一般会計補正予算案が審議されているが、本庁舎を浦和にとどめたい旧浦和市選出議員中心の市議団と、移転を歓迎する真政とで賛否が分かれている。
 来春に予定されているさいたま市議選まで残り半年。市議会の勢力図を左右する両会派の動向に、今後も思惑が入り乱れそうだ。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
五代目
性別:
非公開

P R