忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

政務活動費を問う1 広報費3月に集中(2017年8月13日 朝日新聞デジタル)

政務活動費を問う1 広報費3月に集中

 県から支給される政務活動費(政活費)の不正受給を沢田力元県議が認め、辞職したことを受けた県議補欠選挙が18日告示される。問題の政活費とはどういうものか。3日に公表された2016年度分の資料約3万枚から、県議の政活費の使い方に迫った。

 沢田氏の政活費不正受給は、自らの政治活動を紹介するチラシなどに使う「広報費」で起きた。沢田氏は所属していた自民党県議団の調査に、チラシの配布代として11年から16年で領収書8枚約550万円分の偽造を認めた。うち5枚約418万円分は、「3月31日」が3枚、「3月30日」が1枚、「3月29日」が1枚と、年度末ぎりぎりの日付だった。

 沢田氏を刑事告発した狭山市民オンブズマンの田中寿夫代表は「政活費を県に返還したくなくて、使い切ったことにするため偽造したのだろう」と推測する。

     ◇

 広報費は16年度、全8会派(年度末には6会派)で計約1億8124万円使われた。最大会派の自民党(当時53人)と、第2会派の民進党・無所属(13人)の領収書をみると、いずれも3割近くが今年3月の日付だった。

 自民党は年間広報費(9952万円)の26%(2545万円)が3月に集中。とりわけ29~31日の年度末3日間に15%(1499万円)使ったことになる。民進党も年間広報費(2976万円)の28%(834万円)が3月に集中し、年度末3日間だけで14%(402万円)になる。

 本庄市、神川町、上里町(計約5万2千世帯)が選挙区の自民の斉藤邦明議員は3月、「県政報告書」に約245万円かけ、5万6300部作った。斉藤氏は「1年を振り返り、次年度のことも伝えられる」ので年1回3月に出すという。それだけに「1回で使う広報費は僕が一番高いでしょうね」。うち配布代は約158万円で3月・日付の郵便局の領収書がある。印刷は広島県の業者に発注。斉藤氏は「インターネットで安い業者を探した。防水加工の紙で郵送時の様々な手間が省け、1度に大量発注するのでむしろ経済的だ」と説明する。

 さいたま市西区が選挙区の自民の日下部伸三議員も「県政レポート」を同区の世帯数を大幅に上回る、同市全域の世帯数に匹敵する約57万部印刷。配布費用込みで3月29日に約179万円を同市の印刷会社に支払った。医師でもある日下部氏は「市全域と近隣自治体に配った。医師の観点から大手メディアが伝えない県政の問題にメスを入れており、本来なら全県に配りたいところだ」と話した。

 川口市が選挙区の民進の菅克己議員は「県議会レポート」の「晩秋号」24万部の領収書が3月31日付だった。菅氏は「昨年11月につくって配布したが、代金が払えず待ってもらった。年度末ぎりぎりに資金繰りがついたのでようやく払うことができた」と説明した。

 政活費は議員1人に月50万円が3カ月ごとに会派にまとめて支給される。07年に初当選した県議の一人は「現金150万円を手渡されて驚いた」と振り返る。

 政活費は、前身の政務調査費を09年度分から県議会の全会派が領収書を公開しており、歴史はまだ浅い。使い方の実態や課題を5回にわたって報告する。(松浦新、平良孝陽)

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
五代目
性別:
非公開

P R